11 Aug 2017

American Expressは家電保証も充実
パソコンやテレビなどの家電を買った時、補償をつけるかつけないか悩みませんか?量販店では無料のところ、有料のところ、期間や補償額など様々あり、有料の場合、わざわざ保証金を払うのもなーとか何年にすればいいのかなーなんて悩みますね。無料ならば迷わずつけちゃえば良いのですが、有料の場合、あらゆる状況をシミュレーションして決めたりしますね。
American Expressカードには家電補償制度があるのでわざわざつけなくて大丈夫なんです。
American Expressの家電総合補償制度とは?
American Expressカードで購入した家電製品の故障や損害の補償をしてくれるものです。私は、appleでパソコンを買った時に、Apple ストアで3年補償をつけようかどうしようか迷いました。AppleCare+はProかAirかによって値段が異なります。3年保証で概ね23,000-35,000円くらいです。うーん、正直高いです。
その時、American Expressに家電総合補償制度があるのを知りました。保険金年間2900円で電気的・機械的事故(故障)、破損・盗難などの不測かつ突発的な事故の補償をしてくれます。しかも家電一つ一つにではなく年間2900円で幾つでもカバーされます。
故障補償は1年〜2年は購入金額の80%、2年〜3年が70%、破損、盗難の場合は、購入日〜6ヶ月は購入金額の100%、6ヶ月超〜1年は90%、1年〜2年は80%、2年〜3年が70%、3年超〜4年は60%、4年超は50%です。
AppleCare+より安い上に補償内容も充実。絶対こっちの方がお得です。
まとめ
恐るべしアメックス。伊達に高い年会費をとってはいませんね。せっかく持っているクレッジットカード。せっかく払っている年会費。使いたおさなきゃ損ですよ。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。