30 Sep 2017
日本人は語尾Nの発音ができていない! 日本語訛りの英語の原因として母音の付加やアクセント、子音産生時の呼気、シュワなど紹介してきましたが、語尾/N/の発音も大きな原因となっています。 日本語の「ん」 日本語の「ん」には主に3つ発音の仕方があります。 口を閉じて発音する 奥舌が口…
29 Sep 2017
手荷物10kgにおさめる方法 帰りはセブ空港からバニラエア航空を利用しました。バニラエア航空の場合、持ち込み手荷物はハンドバック等と合わせて2個で10kgと決められています。もちろん手荷物(スーツケース等)のサイズも56cmX36cmX23cm以内と決められています。 バニラエアの受託手荷物…
24 Sep 2017
1週間の海外旅行の持ち込み手荷物は7kgで収まるのか? LCCなどの格安航空では預入荷物に対して料金を別に請求されます。せっかく格安で航空チケットを購入したのに、荷物を預けるために2千円も3千円も追加徴収されては意味がありません。なんとか持ち込み手荷物内に収めたいものです。 ただ、女性は特に…
10 Sep 2017
オンライン英会話の実情 子供からシニアまで英会話学習熱が高まっています。それに伴って手軽で低価格なオンライン英会話が流行しています。昨今のブームに伴って、良質な英会話講師の確保が難しくなってきており、優秀な講師獲得に各社躍起になっています。 オンライン英会話を始めたものの、数回やって脱落なん…
21 Aug 2017
プラグインを使ってカスタマイズする方法 ワードプレスにはさまざまな無料のプラグインがあります。プラグインとはソフトの機能を拡張するためのプログラムのことです。これらを導入して効率よく記事を書いたり、編集したりすることができます。ワードプレスのプラグインは5万以上あると言われており、はっきり言って全…
20 Aug 2017
Logue (TCD020) の設定 初心者にも簡単でシンプルが売りのテーマ、Logue (TCD020)ではありますが、やっぱり苦労しました。2ヶ月かかってようやく体裁が整ってきました。 テーマをLogueにして失敗したなと思ったのは、ネット上に設定の仕方を詳細に紹介してくれているサイトが…
19 Aug 2017
ブログ開設から2ヶ月経ちました。 超初心者がドタバタとブログを開設してから2ヶ月が経ちました。ようやく見られる形になってきました。毎日少しずつ修正してここまでたどり着きました。 テーマの再設定 その間、テーマの編集で失敗して、サイトが正しく表示されなくなってしまいました。つまりテーマのデザイン…
14 Aug 2017
コーチのような英語講師 オンライン英会話の一番効率的なやり方、内容はなんだろう。どうやったら効果的なレッスンになるのだろうか?自問自答、講師ジプシーが続きます。なかなか予約が取れない講師の予約にキャンセルが出て、やっと受けることができました。 運命の出会い!なんて大げさですが、ぐいぐいと英語…
13 Aug 2017
講師との相性が大事! 前回はキャピキャピ講師に飲まれてしまったので、今回は落ち着いた方を選びました。口コミはあまり多くないけど、本人のピーアールコメントや動画、写真を見て知性を感じました。失敗も温かく受け止めてくれるのではないかと期待できました。 発音の綺麗な落ち着いた知的な講師 30代半ばの…
12 Aug 2017
メイン講師をみつける 奮闘記その1 オンライン英会話を始めて3ヶ月が経ちました。週に3回のペースで受講しています。なんとなくペースがつかめ、緊張しなくなってきました。ここまで至るのに紆余曲折ありました。 まだまだ3ヶ月ですが、奮闘記として報告していきたいと思います。 フィリピン人講師の人柄…
こんにちは。きょんです。
海外大学院留学への憧れが捨てきれず、無謀にも英語学習を再開しました。
ようやく目標のIELTS OA 7.0を獲得し、これから大学院入学の準備を進めていきます。
これまでの道のりや入学準備について綴って参ります。
IELTS Writing Task 2 Band 7.5
IELTS Writing Task 2 Band 7.0
IELTS Writing Task 2 Band 6.5
大人の1週間の超短期留学 どこへ行くか
セブパシフィック セールで買ったチケットの変更、キャンセル
バニラエアはいつ買うと最安か
1週間の短期留学にいくらかかるの?
フィリピン語学留学 バッチメイトは重要です
最近のコメント